お魚レシピ集です海の堤防釣り日記です2002年に釣れたお魚の統計所です掲示板です!お気軽に!自己紹介ですトップページに戻りますメールはこちらからどうぞ釣り場案内です全国のタイドグラフです参考文献です自作の釣具です釣り以外のブログ日記です釣行記以外のブログ日記ですお魚レシピ集です魚図鑑です海の堤防釣り日記です2002年に釣れたお魚の統計所です掲示板です!お気軽に!自己紹介ですトップページに戻りますメールはこちらからどうぞ釣り場案内です全国のタイドグラフです参考文献です自作の釣具です

めざせ!堤防キング > 最新釣行記 > 2002年釣行記> 初めての日本海側2日目

初めての日本海側2日目

NO. 釣  行  日 場 所 ス タ イ ル 主なおかず
39 02/08/18(日) 柏崎港 堤 防 アジ(9〜11cm)/15
ハゼ(13cm)/1
ちびちびチャリコ(?)/1
お 天 気 釣り方・仕掛け えさ リリース
晴れ
強風
投げ・キス仕掛け
サヨリ仕掛け
サビキ
青イソメ×1パック
ジャリメ×1パック
アミエビブロック
サビキ君
ちびちびチャリコ(?)/1
シマダイ/5
イトヒキハゼ/1
ハオコゼ/1
フグ/沢山
満潮 干潮
長潮
01:36/ 09:35 03:25/18:05

この釣行記は、黒文字:妻、青文字:夫が書きました。写 真は夫が撮ったものです。

今日は柏崎港へ。
朝8時に起床。ホテルに大浴場があったので、ついつい朝も入ってしまい、出発は9時半くらいに。
北陸自動車道を柏崎方面へ。道はすいてました。
高速で1時間弱。高速降りてからファミレスで遅い朝ごはん。

夫:新潟まで来た甲斐あったって感じのピーカン晴天。途中のコンビニの駐車場も八王子、大宮と関東圏ナンバーにしめられていました。

昨日買った釣りマップをみながら、上州屋チャンピオン柏崎店へ。掲示板の情報によると豆アジが釣れているみたい。あと、サヨリも釣れ始めたとのこと。さっそくサヨリ仕掛けと、エサを買って釣り場へGO! ちなみにまた上州屋だけどいつものパターンでスタンプカードは別 でした。でも、スピードクジで5等の500円が当たりました。お店のおばさん結構びっくりしていたみたいだったけど、そんなに本数ないのかな?

なぜスタンプカードが使える店と使えない店があるのだろうか?たかがスタンプカードなのに。されどスタンプカードなのかな?

柏崎港公園前の堤防は車横付けで釣りが出来そうなのでそこへ行ってみることに。さて、釣り場に着いてみたら、なんかすごい人気。広いのにもう満員状態。真ん中よりちょっと東防波堤寄りの場所になんとか車1台分のスペースを見つけやっと釣り座を確保。
皆さんなにやらサビキで一荷が釣れてる様子。と思ったらすごく小さなフグでした。
11時スタート。
潮は澄んでます。上州屋さんのボードには水深が浅いって書いてあったけど5〜10mくらいはありそう。それとも日本海はどこもこれ以上に深いのかなあ。風が強い。

でも多分、糸の汚れからして海底は泥状ですな。根や障害となる物は全くなさそう。

柏崎港
PM.12:42
柏崎港
PM.12:42

投げ釣りしている人はだれーもいない中、チョイ投げとサビキでスタート。
中層にはちびフグの団体御一行様がお食事中なのが見え見え。すごく沢山いるー。
私達がスタートして早々、お隣のおじさんが豆アジを上げてらっさいました。「アジだ!」と思って私も気合いが入るが釣れない。焦る私を横目に、反対隣のお子さま軍団はちびサヨリを1尾ゲット! いいなあ。と思って、水面 を見るとキラキラ輝くサヨリ(たぶん)の群れ。さっき釣具屋さんで買ったサヨリウキ仕掛けをセットしている間に風はますます強くなり、投入する頃にはそのキラキラもどこかへ消えていました。残念。

その後、私はサビキに戻るが、釣れるのは食欲旺盛なちびフグちゃん達ばかり。

そんな時、また夫の投げに何か2尾かかって上がってきました。小さいけど良く見るとなんだが鯛の形している。ん?これはマダイの子供? チャリコってこれのこと? 尾も黒いし、いっちょ前にコバルトブルーの斑点もあるよ。でもでも、8cm弱くらいのサイズ、赤ちゃんかな? リリース決定! と思ったら1尾はすごく元気だけど、1尾はハリを飲んでいてすでに息絶えている状態。どうしよう、こんな小さな赤ちゃん鯛。

一尾はリリース、また大きくなってねー。一尾は空揚げにでもしようと言うのか、クーラーへしまう妻。

鯛の赤ちゃん
▲赤ちゃん鯛(?)の一荷 PM.12:49

夫「釣れたー」と思ったらハオコゼくんでした。う、うれしくない。
慎重にリリース。

お昼を過ぎるとサビキの方はフグしか釣れなくなりました。
お隣の小学生は、怒ってふくれたちびフグを堤防に叩き付けて「良く弾む〜」などと可哀想なことをする始末。ざ、残酷。

タックルを片して引き上げる方が続出。1時過ぎには混んでいた堤防が嘘の様。特に真ん中辺りは、ガラガラ状態。
わずかに残った釣り人さんもここからはフグしか釣れていない様子。

夫はお昼寝モードに突入。

堤防のお昼寝ほど気持ちの良いものは他にありません。極楽ー。

シマダイ
▲シマダイ(イシダイの子供) PM.5:06

2時過ぎても、サビキには相変わらずフグ、フグ、フグ。
中層のフグを避けようと、底近くをサビくと今度はイシダイのお子ちゃま、シマダイくんが。この後も、8cm〜12cmくらいのが4尾程釣れるが、小さいのですべてリリース。

あんまり聞いたことないけどシマダイって皆さん食べたりしないのかなあ? イシダイは美味しいって聞くけど…。どのくらいのサイズからキープするもんなんでしょう?

でも、なんかぷくぷくで美味しそうでしたね。色は食欲をそそらないけど。

4時まわって、周りの方にようやく豆アジが釣れた様子。
私も気合いを入れてサビキ仕掛けを投入。
しばらくして、底近くでプルプルっとあたりが。上げてみると豆アジ。来た来た。

夕マズメに入って、ぽつぽつと豆アジが釣れ出すと、どこからともなく釣り人さんが。ガラガラだった堤防も朝の活気を取り戻し満員状態に。

いやー、なんかまわり中、カップルのサビキ・デート場でした。彼女に教えながら楽しそう。新潟のトレンドですな、きっと。

ハゼの仲間夫は投げをやりながらサビキも少々。
すると投げ竿にハゼの様なお魚が。口が大きくて、頬には真珠色の小さな斑点が。きれー。図鑑で調べ、どうやらイトヒキハゼらしいことを確認。図鑑によると『味はまずく』って書いてある。がっかりしながらリリース。
→イトヒキハゼ? PM.5:32

しかし、この後、夫が美味しいマハゼくんもゲット。にっこり。食いしん坊で単純な私。

ぽつぽつと豆アジを追加する中、お隣でサビキしていた釣り人さんにハオコゼが。
ハオコゼを釣ったおにいさん「これって小さいけどカサゴの仲間かな?」
一緒に来ていたおにいさん「そうかなあ?」
などと会話しながらハリを外そうとしている。どきどきどきどきどきどきどきどき!!!!!
私は人見知りするタイプなので、普段は絶対自分からは話しかけたりできないんだけど、この時は思わず「触らない方がいいですよ! 毒がありますから。背ビレに。」 と話しかけていました。
おにいさんは「なんかピンとこないな?」という顔で、とりあえずハリ外しを使ってリリースしてくれました。ふう。良かった。自分がハオコゼ釣れた時よりも緊張したよ。

食べられたお魚さんそんなどきどきをおさめつつ、豆アジ釣りに集中しようとしていたら、今度は目の前にお船が。心無しか私を目指して、ゆっくりと進んでくる。船が来たので、チョイ投げの仕掛けをあわてて上げる夫。
すると、なんかお魚さんが付いている…けど、ん? 食われてる?
尾と内蔵だけがなくなってる。これは明らかに何かが食った跡だよね? →ひどい目にあったお魚さん PM.6:21

その後はふたりで推理。
「ヒラメとかマゴチが噛んだのかな? 」
「イカとか?」「でも、投げだから底にいる魚だよね?」
「ソイとか?」「うーん? なんだろうね?」「噛んだお魚もわかんないけど、この噛まれたお魚もなんだろう?」「上がってきた時は白かったからキスかと思ったけど、顔がキスじゃないし」「尾ヒレや腹がないから難しいよ」などなどなど。

柏崎港船
▲私達のすぐ横に着いたお船 PM.6:22

結局、船は私達のすぐ横に止まりました。
釣り座は移動しなくて済みそう。ということで再びサビキ開始。

夫も私も、何尾か豆アジを追加。
しかし、周りの皆さんはなぜか豆アジがサビキに3尾とか付いてくるのだが、私達の竿には1尾づつ。どうして?
不思議がりながら、お隣のカップルさんを横目で見ると、仕掛けが底に付いたらコマセを降って、その後リールを3回程巻いている…。コマセまいたら棚を上げるってこと? 私はそれまで、底に落として少しリールを巻き、サビキを降ったらその場で待っていました。
カップルさんを見習って、同じ様にコマセを降った後でリールを巻いてみると…。なんと! ぷるぷるとアタリが!! ありがとう。カップルさん。テクニックを勝手に盗んでごめんなさい。

僕的には、エサをアミに変えたら、いきなり釣れ始めました。やっぱエサだったよ、と思いました。変えたら、こんな簡単な釣りもないですなー。

柏崎港夕焼け
PM.7:02
柏崎港夕焼け
PM.7:03

今日も夕日がきれい。

日が沈むと豆アジくんも釣れなくなったので、「そろそろ帰りますか?」とタックルを片付けていると…
なんと、絶対釣りたくなーいと思っていた、噂のあんなものが…。

私が懐中電灯の明かりを頼りに、仕掛けを巻き巻きしている横に、夫がなにやら、暗闇の中から「チョイ投げに何か釣れたー」と言って、ぽとりとその物体を置いたのです。

もう真っ暗で見えなかった。なんか重いけど、ヒキもない。ヒトデか貝かなんか掛かってるなーと思い引き上げて明かりのある妻の手元に置きました。そして、悲鳴&怒声が上がりました。

柏崎港夕焼け
PM.7:12
ウミケムシ
▲これが噂のウミケムシ 裏(?)
PM.7:31

私「ぎゃーーー。ウミケムシだよ」
夫「えっ?」
私「トゲが刺さると大変だから触っちゃだめだよ」
夫「暗いから、シャコか何かが釣れたのかと思ったよ」
私(懐中電灯で照らして)「うわ〜、動きがまた気持ち悪い〜」
夫「どうすればいいの?」
私「置いたところにもトゲが落ちてるかもしれないから気をつけて。海の上まで持って行って、仕掛け切るしかないよ」
と、いうことで慎重に海上まで運び、ちょっきん。さようなら〜。
写真は撮ったけど、裏のみ。表を撮る余裕がありませんでした。

写真ではなんかタワシみたいで何でもないでしょうけど、これがまたなんとも言えないイヤな動き。イソメの仲間(環形動物多毛種)と知り納得。妻は心配性なので、毛が舞ってドンドン刺されるーって大騒ぎ。僕も「えっそうなの?」と早くもお腹のあたりや足の先がちくちく痛みだしました。やられたよー。と思っただけでした。

日本海側にはウミケムシがいるって、インターネットで見たことがあったので、「まさか釣れたりしてねー」 と冗談まじりで話していた ふたりでしたが、ま、まさか、本当に釣れるなんて!!
運がいいのか? 悪いのか?
ちなみに大きさは18cmくらいでした。
落ち着いてからのふたりの感想。
夫「思ったより大きかった」私「思ったより毛が短かった」

最後にそんなハプニングもありながらの、納竿でした。

帰りは道もすいていて、高速3時間ちょっと、下の道30分程度で、11時くらいに家に到着。

豆アジ、ハゼ
鯛の赤ちゃん

さて、お料理は
『豆アジ』
天婦羅、
スパイス空揚げ(カレー味)、
普通の空揚げ
の三種類のお味で。
天婦羅おいしー!
『ハゼ』
天婦羅。
なんか脂が乗ってる。ふっくら。
うまー。
『鯛の赤ちゃん』
すごーく悩んだ挙げ句に、 小さいけど下処理もして、お味噌汁に。いっちょ前に体のワリには大きなウロコが。
なんか、ちーっちゃいのに、ちゃんと鯛のお味が…。って気のせいかな?(笑)でも美味しかったです。

後で知りましたが、結構このサイズの小鯛の料理ってあるんですね。 今、ちょうど昆布じめを食べながら書いてます。

ハゼ天婦羅→ ハゼ、豆アジ天婦羅、豆アジから揚げ ←豆アジ、スパイス空揚げ(カレー味)インターネットで調べたら『2度揚げにして』って書いてあったので、そうしたら、揚げ過ぎました。大失敗。
豆アジ天婦羅→ ←豆アジ空揚げ

アジは小さかったけど、そこそこ楽しめたし、美味しかったね。今回、いろいろはじめましてのお魚さんやケムシさんにも会えたので、とっても楽しかったです。

後から釣りマップを見て新潟東港にも行ってみたくなりました。
そのうち、また行きたいです。その時は堤防キングになれるといいなあー。


本日の釣果&タイドグラフ
2002年8月18日(日)柏崎タイドグラフ
時間 サイズ
フグ(多数) AM.11:00?〜
ちび
チャリコ? ? ちび
チャリコ? ? ちび
ハオコゼ PM.12:00 ?
シマダイ
(5尾)
PM.2:00?〜
PM.5:06
8〜12cm
豆アジ
(15尾)
PM.4:00?〜
PM.6:40?
9〜11cm
イトヒキハゼ PM.5:32 ?
マハゼ PM.5:40? 13cm
何かにかじられたお魚 PM.6:21 ?
ウミケムシ PM.7:31 18cm
赤文字:キープしたお魚  青文字:リリースしたお魚

ひとつ前のページに戻ります


サイトマップ






ネットの釣具屋さん




アウトドア用品
当サイトは
リンクフリーです

↓バナーとしてご使用ください
めざせ!堤防キング
メールの宛先はこちら: Copyright (C) 2004-2009 tebo-king. All Rights Reserved.
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送