お魚レシピ集です海の堤防釣り日記です2002年に釣れたお魚の統計所です掲示板です!お気軽に!自己紹介ですトップページに戻りますメールはこちらからどうぞ釣り場案内です全国のタイドグラフです参考文献です自作の釣具です釣り以外のブログ日記です釣行記以外のブログ日記ですお魚レシピ集です魚図鑑です海の堤防釣り日記です2002年に釣れたお魚の統計所です掲示板です!お気軽に!自己紹介ですトップページに戻りますメールはこちらからどうぞ釣り場案内です全国のタイドグラフです参考文献です自作の釣具です

めざせ!堤防キング > 最新釣行記 > 2002年釣行記> 三崎で噂のあいつ

三崎で噂のあいつ

NO. 釣  行  日 場 所 ス タ イ ル 主なおかず
49 02/10/20(日) 三崎港(通 り矢) 堤 防 アジ(23cm)/1
シマイサキ(25cm)/1
お 天 気 釣り方・仕掛け えさ リリース
曇り
自作投げカレイ仕掛け
サビキ仕掛け
カワハギ仕掛け
アオイソメ×1パック
生イキくん×1パック
アミエビブロック
ハオコゼ/3
ゴンズイ/5
ウミタナゴ/1
ネンブツダイ/3
満潮 干潮
大潮
04:22/16:26 10:19/22:38

この釣行記は、黒文字:妻、青文字:夫が書きました。写 真は夫が撮ったものです。

天気予報
前日、朝ともに、近県は雨の予報。困りましたねー。今日は中止かなあ。しかし、とりあえず車横付けできる場所に行って、ダメならば釣具屋さん巡りでもしますか? ってことで朝9時半出発。

前から気になっていた松輪港へ行ってみることに。道は毎度のことながらすいてました。横須賀を抜けて、うみかぜ公園と海釣り公園の間くらいにある『はま蔵』(市場の横にある定食屋さん)で遅い朝食。ふたりともスペシャル天丼。食券買ってから他にもいろいろメニューがあったことに気付き、ちょっと失敗だったかな? と思ったけど、500円なのにボリュームがあって味もまあまあ。他には、さばの塩焼定食や、ちらし寿司、海鮮丼などがおいしそうでした。次に来た時食べてみよう。

大津の釣具屋さんでエサと仕掛けを購入。遅い出発だったからのんびりしてられないのだけれど、ついつい長居。
大津は風が強いー。 松輪港は大丈夫かなあ?
三浦海岸ではシロギス釣り大会? テントが張られて、たくさんの方が砂浜で投げ釣りをされてました。いっぱい釣れたかな?
マクドナルドが角にある二股を左へ。きっと何年か前に出来た『江奈ビレッジ』というお土産屋さんが港内にあるのでその看板が出てるでしょう。と思いながら進む。注意深く見ていたので発見出来ましたが、釣り船屋さん(?)の看板の上にすごーく小さくENA VILLAGEの文字が…。危ない危ない。
車を止めて港内を見てみると、誰も釣りをしていません。潮は濁って、少し風があります。釣り船が帰って来たところなのか(?)竿を出せそうな場所も少ないし。立入禁止の外側の堤防には5〜6人程の釣り人さんが。外側はすごい澄み潮。お魚が泳いでるのが見え見え。でもここではできそうもないなあ。奥に見える高磯にも釣人さんが。釣れそうだけど、磯なんてもっと違うよねー。ということで初心者なので撤退。三崎の通 り矢に行ってみることにしました。

ここの堤防には、まだ出来たばかりっぽい青い鉄製の柵があったのですが、先日の台風の風のおかげで、全部なぎ倒されたそうです。高さ1メートル、長さ10メートルくらいある物なのですが、根元からぽっきり、ぐにゃりと堤防のうえに網でも干しているみたいに 見えます。自然の力ってすごいね。
いずれにしろ、ここは常連さんばっかでした。さすがに釣れそうだった。

三崎(通り矢)はほぼ無風
着いてみると、通り矢の突き出た堤防は賑わっているものの、その脇の堤防は冬とあまりかわらない状態。竿も出せそうなのでここではじめることに。北東の風なので風裏の為かほとんど無風状態。潮は底が見える程澄んでるー。
いつも通り、チョイ投げ2本(カレイ仕掛け)と、カワハギ仕掛けで1時にスタート。

三崎港(通り矢) 三崎港(通り矢)

釣れな〜い
チョイ投げは反応なし。あんまりにも反応がないので、市販のカレイ仕掛けを外し、自作カレイ仕掛けにチェンジ。しかし一投目で根掛かりしてあっけなくロスト。がっくし。カワハギ仕掛けはすごく小さいアタリがあるものの、エサもあまり取られていない。三崎でもカワハギ 釣れるはずなんだけどなあ。と思いながら周りの釣り人さんを見ると、みんな集魚器付けたカワハギ仕掛けを使ってらっさるー! でも、だ〜れも釣れていない様子。今日はダメなのかなあ?

イイ仕掛けはなくなる確率が高い、きっと、魚も持って帰るのでしょう。

ハオコゼ2時半過ぎにチョイ投げにハオコゼくんが。いつも思うけど、目がクリッとしててかわいいけど、リーゼントみたいになってる針に毒があるんだよねー。しかも死んだフリまでするつわもの。慎重に鈎を外してリリースすると、ひろひろ〜と泳いで帰っていきました。→ハオコゼくん

あまりにも食べられるお魚が釣れないので、夫は飛ばしカゴサビキを追加。私はカワハギ仕掛けをサビキ仕掛けにチェンジ。私は、今日は関西式(?)、カゴを下に付けて挑戦! 沈んで行く間にアミエビが出まくり。これでいいのだろうか? ちょっと不安。サビキの鈎にはオキアミ『生イキくん』を付けてみました。しかし、釣れない〜。反応もなし。
あんまりにも反応がないので、ひしゃくでマキエしてみたら底と水面の真ん中辺りでイシダイの子供と赤い小さなお魚と黒っぽい30cmくらいのお魚が「ごはんだ〜ごはんだ〜」って感じで食べてるのが見える。その位 置に仕掛けを漂わせてみたものの、完全無視。くそー、ただ食いとは〜、けしからん。見えるお魚は釣れないって言うけど(それは川の話かな?)本当なのかも…?
心配していた雨がポツポツ。カッパを着たけど、ほんのちょっぴりだけポツポツしただけで止んでしまいました。天気予報は外れましたね。

ちょっと離れたところで2時過ぎに堤防に固定竿掛けを付けて、5m程の竿でサビキをはじめた釣り人さんにはポツポツとアジ(18cmくらい)とメジナ(20〜30cmくらい)が。トリックサビキにアミエビをこすり付けて使用されてました。ちょっと離れたお隣さんは、おじいさんとお父さん小学生の男の子の御家族。男の子がメジナ(20cmくらい)を釣り上げてました! うらやまし〜。

夫の飛ばしサビキも静か。沖目や手許近くにも入れてみるが反応なし。
4時半過ぎにチョイ投げを上げてみると、そこにはハオコゼくんの一荷が………。なぜ?

仕方ないので、投げ仕掛け(カレイ)を足下にたらして放っといてみました。すると、夕マヅメかなーというくらいの時に、竿先にぐんぐん引きが。上げてみると、すごく重い。これは大物カレイか?と思ってたら丸々太ったゴンズイの一荷でした。ぐう。

アジのタナは?
5時過ぎに周りの方に18cmくらいのアジくんが! いよいよだねー! 私はこの時点でハオコゼさえも釣れてない。このままでは、ボウ…。いかんいかん、マイナスなことは考えない様にしよう。がんばらなくっちゃー!

足下にサビキを底まで入れて待つと小さなアタリ。やったー。きたきた〜。わくわくしながら上げてみると…
ん? ウミタナゴくんじゃないですかー。がっくり。あんまりがっくりしたので即リリース。でも完全ボウズは免れた。ほっ。

暗くなって来たところで、チョイ投げを上げてみるとゴンズイくんが…。しかも、連続で。。。
この段階で夫はチョイ投げをやめました。どんどん釣れそうだったもんね。

私のサビキにはさらに小さいアタリが。こちらはネンブツダイくん。この前釣れたクロホシイシモチくんとそっくり。でも頭に黒い筋が。
周りの皆さんはポツポツとアジを釣り上げていらっさる。タナはどの辺なのかしら〜? ウキ釣りだから上の方なのかな? しかし、夫のウキカゴには反応なし。 何が違うの〜? 鈎が大き過ぎるのかな?

私はウキサビキが下手だし、先週やってみたウキ釣りの仕掛けに変更するのが面 倒なので、とりあえず底を狙い続けてみる。ちょっと沖目にサビキを投げ入れて、底に落ちつかせて待ってみると…びんびんびん。これはアジだよね?
ぐるぐるぐる。びよーん。勢いあまって飛んで来たのは23cmの太ったアジくんでした。やったー!
夫もウキを外して底狙いに変更。

私にまたネンブツくんが。夫は仕掛けを入れたまま竿を置いて、私の釣ったネンブツくんを外してくれる。無事リーリースして、置いてあった竿を持つ夫。夫「なんか釣れてるけど、これって…」
上げてみると、ゴンズイくんでした。ぶーぶー言いながらリリース。

いや、もう辺りは真っ暗だったので、懐中電灯で照らしてみるまではゴンズイとは夢にも思ってませんでした。お、アジかな?鈎に付いて変な曲がり方してる。さてはスレかな?なんってかんじでつかもうかなーと思ったけど、念のため、明かりをあてて見てみると、ぐう。

もしや三崎で釣れると噂の?
アジくんが続くと思いきや、その後は周りの方も釣れていない様子。今までアオイソメを付けて釣っていた夫。さっき私が釣ったアジくんはオキアミで釣れたと聞き、夫「最後にオキアミを付けて一投したら帰りましょう」と。
すぐに夫にアタリ。すごい竿が曲がってる。大アジ? 夫「なんだろう?」
上がって来たのは、はじめましてのお魚さん。
シマイサキ夫「何、このお魚?」
私「もしかして、シマイサキじゃない?」
夫「食べられるの?」
私「確か美味しいはずだよ…。すごいのが釣れたねー」
どうでしたか? 引きは。

引きましたねー。大アジかなと思いつつ引き上げてみると、見たことのない魚。でも、背ビレの先が鋭くて指先に刺さってとても痛い。
これが釣れた時には、隣で黒猫が、欲しそうな顔で「んにゃー」と声をかけられました。きっとおいしんだね、シマイサキ。

ネンブツダイその後すぐに私にもアタリがありましたが、ネンブツくんでした。がっくり。
ライトをあてて写真を撮ってみたけど、頭の黒いラインは良く見えないですね。→ネンブツダイ
ここで納竿としました。 (7時)

口中抱卵でダイバーには有名なお魚だそうで、口の卵に空気を送る為にパクパくする姿がネンブツを唱えてる様にみえるからこういう名前が付いているそうです。

帰りの道もすいすい。
家の近くのスーパーでお買い物して、9時に帰宅。

さてさてお食事は
『アジ』

お刺身で。
釣れてすぐにエラを取って海水に付け血抜き。
やっぱり血抜きすると、身が白くて美味しくなる様な気がします。
『シマイサキ』
いろいろ考えた挙げ句、塩焼で。
脂がのってておいしー。皮もおいしー。
こちらも釣り場で血抜き。骨が堅いので締めるの大変でした。

シマイサキ、アジ
▲上:シマイサキ
下:アジ
アジお刺身
▲アジお刺身
シマイサキ塩焼き
▲シマイサキ塩焼

今日も堤防キング判定が難しい? でもやっぱり昼にアジとメジナを釣っていた方かなあ?
夫のシマイサキもすごいと思うんだけど…。

メジナ釣りのカップルがかなり良いサイズを連発してましたので、あそこだね。
三崎も意外に色々釣れるんだなー。 魚がすれまくっているのでたいして釣れないかと思ってました。

シマイサキは、皮が美味しいとなにかの本に書いてあったとおり、分厚い皮の部分が美味しかった。身はなかなか上品な味わい。


本日の釣果&タイドグラフ
2002年10月20日(日)向ヶ崎三崎タイドグラフ
時間 サイズ 仕掛け エサ
ハオコゼ PM.2:35 ? チョイ投げ、キスカレイ仕掛け アオイソメ
ハオコゼ (2尾) PM.4:30? ?
ウミタナゴ PM.5:00? 15cm? サビキ仕掛け
(グリーンスキン5号6本鈎)、 下カゴ
オキアミ
生イキくん
ゴンズイ PM.5:37 18cm? チョイ投げ、キスカレイ仕掛け アオイソメ
ゴンズイ(3尾) PM.6:00 18cm?
ネンブツダイ PM.6:00? 10cm? サビキ仕掛け
(グリーンスキン5号6本鈎)、 下カゴ
オキアミ
生イキくん
アジ PM.6:20? 23cm
ネンブツダイ PM.6:30? 10cm?
ゴンズイ PM.6:30? 18cm? サビキ仕掛け(ピンクオーロラ6号3本鈎) アオイソメ
シマイサキ PM.6:40? 25cm オキアミ
生イキくん
ネンブツダイ PM.6:43 10cm? サビキ仕掛け
(グリーンスキン5号6本鈎)、 下カゴ
赤文字:キープしたお魚  青文字:リリースしたお魚  緑文字:ばれてしまったお魚

ひとつ前のページに戻ります


サイトマップ






ネットの釣具屋さん




アウトドア用品
当サイトは
リンクフリーです

↓バナーとしてご使用ください
めざせ!堤防キング
メールの宛先はこちら: Copyright (C) 2004-2009 tebo-king. All Rights Reserved.
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送