お魚レシピ集です海の堤防釣り日記です2002年に釣れたお魚の統計所です掲示板です!お気軽に!自己紹介ですトップページに戻りますメールはこちらからどうぞ釣り場案内です全国のタイドグラフです参考文献です自作の釣具です釣り以外のブログ日記です釣行記以外のブログ日記ですお魚レシピ集です魚図鑑です海の堤防釣り日記です2002年に釣れたお魚の統計所です掲示板です!お気軽に!自己紹介ですトップページに戻りますメールはこちらからどうぞ釣り場案内です全国のタイドグラフです参考文献です自作の釣具です

めざせ!堤防キング > 最新釣行記 > 2003年釣行記> さすらいの釣り人

さすらいの釣り人

NO. 釣  行  日 場 所 ス タ イ ル 地図はこちら
8 03/4/27(日) 波崎港
鹿島港公共埠頭
堤防
お 天 気 釣り方・仕掛け えさ
晴れ
カレイキス仕掛け
チョイ舟キス仕掛け
夜光サビキ仕掛け
アオイソメ×1パック
満潮 干潮
若潮
やや澄
02:27/13:37 08:11/20:03

この釣行記は、黒文字:妻、青文字:夫が書きました。写 真は夫が撮ったものです。

今年のゴールデンウイークは…
結構、飛び石ですね。ウチは暦通りに休めれば…良いのですが。(まだ決まっていない?)
できるだけ、行ける時に釣りに行かなくちゃ。気分だけはゴールデンウイークっつうことで、どこか行ったことない釣り場に行きたいなー。でも、道が混んでいるのは困るなー。 ということで、波崎港へ行くことに。
めずらーしく、6時に目が覚めた私。(夫より早起き! 雨でも降らなきゃいいんだけど)
しかし、せっかく早起きしたのに、のんびり準備したので出発は8時くらいになってしまいました。(汗)

仕事が忙しい時こそ釣り!堤防昼寝!おー(^^)!でも早起きができない。

田植えの時期

東関道は予想通りすーいすい。途中、鹿島まではいつもの道で、そこからは国道をひたすら南東に。
隣を走る軽トラックにお米の苗束が乗っていました。田植えの時期なんですねー。 田んぼを見るとあっちもこっちも田植えの作業してらっさいました。農家の方は大変ですね。
もう植えつけの終わった田んぼには一面にちょんちょんとお米の苗がかわいく整列していました。

あのー食いしん坊妻は食べ物ネームで呼んでますが、 この段階ではまだ「稲」と呼びます。

波崎港ファミリーフィッシング日和
釣り場に着いてみたら、ガイドブックで想像していたのより大きい港でびっくり!
天気もいいからか、家族連れの方がいっぱい。
しかし、エサ買ってこなくちゃ。
近くの国道沿いに釣具屋さんがあるだろうと思っていたのですが、みあたらず、釣り場に到着してしまったのでした。
港近くにあった看板を頼りに釣具屋さんを発見! 無事、エサを購入できました。ほっ。

ガイドの地図のイメージだと小さい漁港 でしたが、だいたい20倍程度は大きく感じました。施設や道がめちゃめちゃ広い!
ここは利根川の河口ですが、「しらすウナギ採取禁止」の立て看板があちこちにありました。
密猟をするひとがいるんでしょうねぇ。一般の人がしらすなんてなかなか捕ろうと思っても無理ですからねー。
野犬の群れが歩いていました。野犬の群れなんて何年ぶりに見たかなー。

波崎港 波崎港

釣り場は
旧中堤は、工事中の様で、以前買ったガイドブックとはちょっと違う風貌になっていました。
港内は係留船があって、釣りにくそうなので、製氷工場のある堤防の先端付近の、外側で竿を出すことに。
車横付けできるので楽ちんだね。
夫はいつものカレイ仕掛け。カレイまだ釣れるかな?
私はちょっと早いかもしれないけど、シロギス、メゴチ狙い。最近お気に入りのチョイ舟キス仕掛け。この仕掛け、パールビーズと夜光ビーズが効いてる様な?  今度カレイの仕掛け作る時に、細長いパールビーズ使ってみようかな?

準備している時に後ろで、おこちゃまが「釣れたー!!」と叫びながら15cmくらいのメゴチかな? ハゼかな? 釣り上げてました。よーし、私らもがんばりましょう。
それにしても、天気はいいけど、風があるので寒〜い。防寒着着ようっと。

ハゼ仕掛けを投入して間もなく、私の竿にちーさなアタリが。
上げてみたら、5cm程の小さなハゼくんでした。→
なんていうハゼでしょう? お腹に吸盤があるからハゼの仲間だと思うんですが…。ハゼくんは見分けるの難しいですね。もちろんリリース。
とりあえず小さいけど夫との勝負は1対0。ふふふ。

そういえば、前にこの隣の銚子港に来た時は皆さんハゼ釣ってましたねー。ここも河口近くだし、砂地だからハゼくんいっぱいいそうだねー。

メゴチ夫の竿にもちょんちょんとアタリが。期待して上げてみたらこっちは美味しいマハゼくんでした。→
12cmくらいとちょっと小さめなのでリリース。
夫「1対0」
私「えっ? 1対1でしょ」
夫「さっきのは食べられないハゼだから、仕切り直し」
なんですとー!? 自分の時はヒトデもカウントするくせに… ぶつぶつぶつ。

夫は堤防調査へ。皆さん、どうでしたか?

風強い!ファミリーばっか!子供たっくさん!釣れていない模様でした。以上、報告終わり。


堤防調査から帰って来た夫は車の中でお昼寝タイム。
私はその間、投げては探り、投げては探りを繰り返し。アタリはあるんだけど食いが悪いなー。
と思っていたら、12時過ぎにぽんぽんとアタリがあって、マハゼを3尾続けてゲッツ!
夫が起きてきたので、バケツの中を指差し、
私「3対1っていうことで」
夫「うそー! あっ、ホントに釣れてる…(・・;)」
食いしん坊夫婦は、負けず嫌い夫婦(?)

途中、様子を見に来たおじさんにバケツを覗かれ「釣れた? ハゼかな?」
私「はい。ハゼだけですー」
おじさん「そろそろイシモチが釣れる時期なんだけどねー。今年はまだ釣れないよー。カレイも釣れないしね」
私「そうなんですか」
おじさん「そうなんだよー。夜来ても釣れないんだから、昼はもっと釣れないよ」
と、グチをこぼされてました。

作業船
1時過ぎに作業船が目の前に着くとの事で、移動することに。
さて、どうしよう。湾内の他のところに移るにも、竿が出せそうなところがないね。
これは大移動かな? 
とりあえず、荷物を片付けて、西堤防を見てみることに。

車で移動。駐車場に車を止めて堤防へ。
デジカメ持って行くの忘れちゃってロングの写真しかありません。(汗)

タコノマクラこの海水浴場も広くて大きい。しかもサーファーがどこまで行っても歩いている遠浅ー。
砂浜にはめぼしいもの(ビーチグラスや海藻・貝や見慣れぬ海外製品など漂着物)ありません。ビーチコーミングには適していない感じでしたね。 風紋が気持ち悪い感じでした(笑)。

収穫ほとんどなかったけど、唯一拾ったタコノマクラ。→
写真だとわかりにくいですが、中央に花びらの模様があります。 ちょっとかわいい。

↓車に帰ってから小さな展望台から撮ったものです。
波崎海岸サンサンパーク
波崎海岸
(サンサンパークの標識?)
波崎海岸サンサンパーク
波崎海岸(右)
右手に見えるのが西堤
波崎海岸サンサンパーク
波崎海岸(左)
波崎海岸サンサンパーク
波崎海岸(中)

西堤防
西堤入り口には堤防の幅にクサリがかけてあって、立入り禁止の看板が。『中に入って遊んだり釣りをしたりしてはいけません』の文字。
しかし、堤防の根元の横は高さがあるわけでもなくどんどん入っていけてしまう。
釣りのガイドブックには立入り禁止とは書いてないんだけど…。黙認ってことなのかな?
それに、先端とかでやってる人はいるのかもしれないけど、こちらから見る限りでは釣りしている人も見えないね。
どうしよう。ちょっと違うかな?  こうなったら、いつも行ってる鹿島にでも行きますか?

移動
波崎海岸沿いの道を鹿島に向かって北上。あんまり海は見えないんだけど、来た時の道より防風林用(?)の松林が続く中を走るので楽しいドライブに。
しばらく走るとすごく大きな風車(?)がふたつ海沿いにたってる。遠くから見てる時は小さく見えたのに結構大きいものだったんだねー。これも写 真撮れば良かったなー。

風車は三浦半島にも同じ公園ありますねー。あれは山の上だけど、これは普通 の砂浜沿い。どのくらいの発電量があるんでしょうか。期待!
途中、民家の庭からスタスタッとキジが一羽、車道に出てきました。我々の車が接近したので、立ち止まって見送られ(笑)、後続車も続いてきたので、悩んでから引き返していました。
どこに行こうとしてたんだろう?逃亡?


そして、鹿島の南側の海岸に到着。ここは消波ブロックがあって夏はイシモチとか釣れるらしい。車の中からだと見えないけど、車が止まっていたので、今日も釣りされてる方がいらっしゃったみたいです。
鹿島港南堤防そのまままっすぐ進むと、問題の南堤防の付根のところに出ちゃった。おー恐い。→南堤防の付根
来た道を少し戻り右折して公共埠頭へ。港公園や魚釣り園にもちょっと行きたかったんだけど、今日はウチにはめずらしく移動があったので、なんか車横付けのところを選んでしまいました。

途中、物凄い勢いで水が流れ出ている所がありました。排出口なんでしょうね。看板に行方不明者発生のリストがあり、恐い所なんだなー。でもそれをアピールして未然に防ごうとしてるんだねー。と思いました。

公共埠頭
ここも人気ですねー。なんとか角の右側に竿が出せそうだったので、そこで今日2度目の準備に取り掛かる。
夫は面倒くさがって仕掛けを竿に付けたまま(仕掛け巻には巻いてましたが)トランクに放り込んだので、さっと出して手早く投げて準備完了。夫は、周辺のゴミ拾い(カンやペットボトル仕掛けなど)。その後は、またまた堤防調査に行った後、車の中でお昼寝タイム。

ここも今日はファミリーおおし。テーブルや七輪だしたり、いろいろしている人が沢山いましたが、釣れている感じの人はいませんでした。巨大キャンピングカーの親子連れの方もいましたねー。不景気なのか景気いい人はいいのか?

無謀なチャレンジ
私は、とりあえず、ダメだと思いながらもカワハギ仕掛けにアオイソメを付けて投入。しーん。全く反応なし。
カワハギどころかベラもお留守の様です。(あたりまえ? でもチャレンジ精神旺盛じゃないとね)
しばらくやってみたけど、やっぱり反応は全くなしなので、今度は夜光サビキ仕掛けにチェンジ。
狙いは…なんでしょう? メバル? カサゴ? マキエもなんもないけど、あわよくばアジ?
アオイソメを付けて、投げてはゆくっり底近くを巻いてみる。
しーん。これまた反応全くなし。

鹿島港公共埠頭 鹿島港公共埠頭

お昼寝から戻ってきた夫が、竿を持ってみるとなんかついているらしく、重そうにリールを巻いている。
おっ!? 何々?

イトマキヒトデどーんと上がってきたのは、まるまる太ったイトマキヒトデでした。→
なんだーヒトデかー。カレイとか、セイゴとか、アナゴとか、とにかく美味しいもん釣ってよー。もうこうなったら勝ち負け言ってるばやいではないじょ。
負けず嫌いよりも、やっぱり食いしん坊の方が勝っているみたい…。

隣の角でやってるおじさんふたりはシロギス狙いかな?
残念ながら、釣れてらっさらないみたいです。
右のテトラ側の人はみんな浮き釣りかな? クロダイとかメバルとかなのかな? こちらも収穫はなさそう。
今日は若潮だからダメなのかなあ?
そう思っていたら右の方がサビキ仕掛けにコマセの準備を。ひょっとしてアジ狙いかな? いいなあー。今日は波崎だけだと思ったからウチはコマセ買わなかったんだよねー。

アジ釣りたかったよー。

だんだん暗くなってきて、寒さも増し、コマセもないので6時くらいに納竿することに。

帰りに東関道乗ってすぐのPAでトイレ休憩。展望台が裏にある様なので行ってみることに。田園風景にうっすら夕焼け空がキレイでした。↓

鹿島 鹿島

佐原PAですね。ちなみにいつも行く横須賀の道路も終点は佐原。砂漠もサハラという地名あり。共通 名は古代になにか意味合いがあるんかな?

帰りも東関道はすいすいで、都内レインボーブリッチあたりから少し渋滞。

お食事は!
天婦羅で。
とほほの3尾だったので、野菜たっぷりです。
美味しかったけど、小さいし数は少ないし(泣)
空揚げの方が良かったかなあ?

いっしょにやった、カボチャがおいちかった。
大葉を買い忘れたので、ベランダ菜園のロケットサラダを摘んで揚げました。なかなかいけるね。

今日は移動と強風でちょっと疲れたね。
もっと美味しいものがいっぱい釣れたら疲れも吹き飛んだんだろうけど…。ふう。

道も混んでいなかったし疲れませんよ。逆に疲れがとれました。それにまたすぐ火曜日は雪辱戦もできるし…。
今日はどこにもマトモに釣れている人がいませんでしたね。お魚もGWかー。どこに行ったの?

ハゼ
ハゼ天婦羅

本日の釣果&タイドグラフ
2003年4月27日(日)鹿島釣果とタイドグラフ
時間 サイズ 仕掛け エサ
ちびハゼ(5尾) AM.11:12〜
PM.12:20
5cmくらい? チョイ舟キス仕掛け アオイソメ
マハゼ AM11:23 12cm? カレイ仕掛け アオイソメ
マハゼ(3尾) PM12:05 13cm〜16cm チョイ舟キス仕掛け アオイソメ
ヒトデ PM.4:19 ?cm カレイ仕掛け アオイソメ
赤文字:キープしたお魚  青文字:リリースしたお魚

ひとつ前のページに戻ります


サイトマップ






ネットの釣具屋さん




アウトドア用品
当サイトは
リンクフリーです

↓バナーとしてご使用ください
めざせ!堤防キング
メールの宛先はこちら: Copyright (C) 2004-2009 tebo-king. All Rights Reserved.
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送