お魚レシピ集です海の堤防釣り日記です2002年に釣れたお魚の統計所です掲示板です!お気軽に!自己紹介ですトップページに戻りますメールはこちらからどうぞ釣り場案内です全国のタイドグラフです参考文献です自作の釣具です釣り以外のブログ日記です釣行記以外のブログ日記ですお魚レシピ集です魚図鑑です海の堤防釣り日記です2002年に釣れたお魚の統計所です掲示板です!お気軽に!自己紹介ですトップページに戻りますメールはこちらからどうぞ釣り場案内です全国のタイドグラフです参考文献です自作の釣具です

めざせ!堤防キング > 最新釣行記 > 2003年釣行記> ビバ! サバ!

ビバ! サバ!

NO. 釣  行  日 場 所 ス タ イ ル 地図はこちら
12 03/6/14(土) 伊東港 堤防
お 天 気 釣り方・仕掛け えさ
くもり時々雨
カレイキス仕掛け
カゴサビキ仕掛け
アオイソメ×1パック
オキアミ
マキエ
満潮 干潮
大潮
やや濁
03:23/17:55 10:38/22:54

この釣行記は、黒文字:妻、青文字:夫が書きました。写 真は夫が撮ったものです。

仕事が忙しい〜
前回釣行から1ヶ月以上も過ぎてる〜!! 『50cmはあろうか?という巨大アジをかけたのにバラす!』なんて夢をみたり…(悪夢だー)しながらの長い1ヶ月でしたです。
突然金曜日に夫が「明日明後日休めるけど」と思いがけない言葉。うそー、久々〜に土日とお休みじゃん〜! どこ行く? うーん、天気はどうなのかな? 梅雨真只中だしなあ。

今の時期なら
伊豆に行きたいなー。夏や紅葉の時期は大変そうだけど、今の時期なら渋滞しないで行けるかな? 土曜日だしね。
去年の10月にアジが釣れた伊東にでも行ってみますか? と言うことで伊東港に決定!

やっぱり遅い出発
どういうワケか出発は朝の10時に…(汗)。
朝ごはんは、ふたりして「うどんが食べたいなー」ってことで246沿いの夢吟坊へ向かったのですが…。
お店、11時半からでした〜!! ちょっと早過ぎたか…。
仕方なくうどんはあきらめて、近くにあった吉牛で朝ごはん。

最近、ちっとも目覚まし時計で起きれない。夢吟坊もそんなに好きってワケではないのですが、方向が同じなのでね。

東京インターから東名に乗って、小田原厚木道路へ。ここまでは、少し混んでましたが、まずまず流れていていい感じ。小田原厚木道路出口は、去年来た時、間違えてひとつ前の荻窪インターで出ちゃったんだよね。 気を付けなくっちゃ。
えーと、ターンパイクは箱根方面。真鶴伊豆方面に行けばいいんだよね。小田原西インターで降りてと…。
あれ? 橋? 昔来た時は橋なかったよね? 一回下の道に降りるんだったと思ったけど。
しかも橋上は渋滞中。良く見たら小田原港の上を通ってるんだ、この橋。
去年伊東の帰りに通った筈なのに気付かなかったよ。
伊豆に行く時必ず通るこの道、いつも渋滞してたなあ。だから橋を作ったのかな? それにしても橋が出来ても渋滞とは…。

この辺の下の道には苦労させられたことが多い。みかん売りの売り込みが来るくらい渋滞するんだけどね。伊豆の海沿いの道も前回来た時は低気圧の直後で波がすごく、途中の米神堤防をはじめ、どこも波をかぶりまくっていましたが、今回は梅雨空とはいえ、どこの堤防も釣り人で一杯でしたね。

橋を抜けたら、あとは、ぼちぼち流れてました。
伊東に着いたのは…2時半くらい。のんびり過ぎるスタートです。
まずは港内にあるつりエサ屋さんに寄って、サビキ仕掛けとエサを買って、去年と同じ白灯台へ。

伊東港 伊東港

土曜日ですが、外洋側は満員なので(↑上の写 真の感じ)港内向きの場所でスタートです。
とりあえず、キスとか釣れるかもねー? ってな感じに投げ仕掛け投入。

狙いはシロギスにアジです。とりあえずキスがつれるとうれしいなと船道のあたりにエイヤッと投入。2、3回投げたけど、なんか反応無し。

皆さんは?
お隣さんのバケツには何でしょう? 小さな、口の長いお魚さんが(カマスの子供かな?)。
水面を覗くと、10cm〜15cmくらいのお魚さんの群れが。

エギでイカを狙ってる方も。「昨日は一杯あげたんだけど」とおしゃってましたが、今日はダメみたいです。

外洋側で釣ってた方にはサバッコ(?)が! おおーーー!
しかしあんまりうれしそうじゃないみたい。狙いはもっと大物なのかな?

すると、外洋側でやっていた方が「コマセ使いますか? もう引き上げるので良かったら使ってください」
ふたり「すいません。ありがとうございます!」

はじめましてー!
ゴマサバその方の場所があくのでそこに移動させてもらって、夫はカゴ投げサビキ仕掛け投入。
すぐに18cmくらいのサバをゲット! わーい、はじめて釣ったねサバ〜!! なんか美味しそう〜。
えーと、マサバかな? ゴマサバかな? ごそごそ、図鑑図鑑。お腹に斑点があるからゴマサバかな?
『クセもなく、特に 夏場のものはかなり美味』って書いてあるよ。にこにこ。

私は去年ここで棒ウキでアジを釣ったので、オキアミエサを付けて投入。
すぐに、もぞもぞ〜とウキが沈んだ〜! でも小さそう〜。
クロホシイシモチ上がってきたのはクロホシイシモチくんでしたー。
←PM3:24
そういえば、去年もいっぱい釣ったっけ。
クロホシイシモチくん、かわいいんだけど…
アジが釣りたいのよー! 私は〜!

伊東港 伊東港

サバ爆釣タイム
夫は順調にサバ爆釣タイム突入。
アジはあっちこっち泳ぎながら上がってくるけど、サバは掛かった時は横に走るけど、その後は、こっちに向かって一直線に泳いでくるね。泳ぎが早いので ウキを引っ張って先導してるみたいでおもしろい。

お隣のおじさんは、でかサバ(35cmくらいかなあ?)をゲット! うっ、うらやましーーー!

お! 今度は夫、大きそう。がんばれ〜! ぐるぐるぐる。
うん、いいサイズだよ〜! どきどき。
おりゃ〜と上げようとした瞬間! でかサバは、ばしゃん〜と逃げていったとさ。がっくり。
すごい勢いで逃げて行くサバくんを見ました。カレイとかカワハギと違って逃げ足、早過ぎ(笑)
私「タモ入れれば良かったかな?」
夫「サビキでタモはちょっと恥ずかしいんじゃ?」
私「そ、そうか。でも、もったいなかったね、大きかったにょに…」(バラす直前にサバの味噌煮が美味しそうに煮えたところを想像しちゃったのになー)

伊東港私は、しばらく、棒ウキで狙ってみたけどクロホシイシモチくん以外の反応な〜し。
なので、あきらめて、夫と同じカゴ投げサビキでサバ狙い。
釣れるかなー? なんか、バラす予感大!

そして、案の定、一尾目、小さいにもかかわらず、きっちりバラす私。がっくし。
二尾目こそ〜、おりゃ〜! わーい!! 釣れた〜!! で、でも、15cmと小さめ…。

何尾かバラしながらも、順調にサバくんを釣り上げ、3時半から4時半の1時間くらいで爆釣タイム終了?
その後はポツポツと追加し、サバ勝負は、夫が11尾、私は4尾で、夫の大勝利。くー、負けた〜!
サバは鮮度が落ちやすいと本に書いてあったので、釣ってすぐに活き締め。エラを取ってついでに内蔵も抜き海水につけて血抜きしました。なるべく早めにクラ−ボックスへ。

伊東港夕方にお昼寝…
夫はサバフィーバーが終わってからお昼寝タイムに。堤防で大の字になって気持ち良さそう。

私はそろそろアジタイムかなー? とサビキ仕掛けの下に少し重めのオモリを付けてカゴウキが沈む感じにして底の方を狙ってみる。
しーん。今日はアジくんはお留守なのかなあ?
ポツポツと雨も落ちたり。
今日はくもりの予報だったのだが。

来たか?
アジと、ウキが変な沈み方。上げてみたらアジはアジでも豆アジくん…。うれしいけど、小さーい。
大きいアジくんはいないのかなあ?

夫も起きてアジ勝負。
しかし、群れが小さいのか? タナ取りが間違っているのか? ポツポツとしか釣れず、豆アジ勝負は、夫2尾、私2尾と引き分け。

昼寝から覚めたのは、にわかに堤防が賑やかになったからです。温泉の浴衣を着たおじさんや地元のおじさんが4、5人現われていたのですが、先端でやっているお兄さんの竿に異常な大物が掛かった模様で、堤防の人、全員集合で「何だ!」「頑張れ!」「生き餌だからマゴチか?」と大騒ぎ。
我も我もと近寄り眺めていました。まるでGTフィッシングのような釣り格闘技!
引いては巻き引いては巻き、それでもジーっと糸がたまらず出ていきまくります。一体なにが上がって来るんだろう。タモ網の準備も万端、しかし獲物は右に走ったかと思ったら左の足下に移動したりでとても堤防とは思えないすごいファイト。
浴衣おじさん「さー、もう少しだ、何が出て来る?」その瞬間、パチン。「だー残念!」
皆「何だったんだ−。顔だけでも拝みたかった−」


長い
いや〜しかし、日が長いですね。7時でもまだ真っ暗にならない。でかアジもまわってきそうもないし、雨が本格的に降り始めたので納竿することにしました。

渋滞なし
帰りはこれといった渋滞もなく、途中熱海近くの24時まで営業のやおはんスーパーに寄ってお買い物。
家に着いたのは9時半くらいでした。

お食事は
[アジ]
エラと内蔵を取って、カレー粉、塩、醤油で下味を付けて、片栗粉をまぶし、揚げてみました。
ふっくら、おいしー。でも、下味に醤油使ったので頭の部分がちょっと揚げ過ぎた感じに。次にやる時は気をつけようと思います。

[サバ]
釣れたその場でエラと内蔵を取って来たのでラクチン。
頭を落として大名おろし。
1尾はお刺身で、残りは、塩焼としめさばに。
しめさば、今日食べたいので即席と本格(?)とふたつ作ることに。

お刺身
3枚おろしにしたサバの頭の方から皮を剥いで、腹骨をスキ取り、小骨を抜いて、切るだけ。
わさび醤油でいただきました。うまーーー!!

塩焼
大名おろしして、骨付きの方を塩焼に。骨のない側はしめさばに。
やっぱり塩焼にするには小さかったかな?
美味しかったけど、ちょっと物足りない感じでした。

即席しめさば
塩大さじ1と酢大さじ4をフリーザーバッグに入れておろしたサバを加え冷蔵庫で15分寝かせる。
水気を拭いてお刺身と同じ様に皮と小骨を取り、タマネギ、わけぎ、ニンニク、しょうがをスライスしたものと一緒にレモン醤油で。
お刺身とも少し違う味わい。私は酢がちょっと苦手なのでしめさばもあんまり好きじゃなかったんだけど、やっぱり新鮮だからか、クセもなく、すごくおいしかったです。

本格(?)しめさば
下処理したサバに強めの塩をして冷蔵庫で1〜6時間(今回は小さいサバなので1時間)寝かせる。
水と酢を混ぜたものでサバを洗う。
バットに昆布を敷き、サバを並べて酢をヒタヒタに注ぎ冷蔵庫で2時間(今回は小さいサバなので30分)寝かせる。
水気を拭いてお刺身と同じ様に皮と小骨を取る。
こちらは寝るまでの間に作って、翌日食べました。

豆アジ
▲豆アジ4尾
サバ
▲サバ(15cm〜25cm)15尾
豆アジカレー風味揚げ
▲豆アジカレー風味揚げ
サバ塩焼き
▲サバ塩焼
サバお刺身、しめさば
▲サバ
上:お刺身
下:しめさば

ビバ! サバ!
サバはあんまり好きじゃなかったのに、やっぱり自分で釣ったお魚はこんなに美味しいんですねー。
サバの場合、『サバの生き腐れ』なんて言葉があるくらいだから、他のお魚より鮮度が実感できるからかな?
自分で作ったのは、売ってるしめさばとは、全く違う食べ物の様に美味しかったです。

いやーサバは電動のようなすごい動き。アレだけの運動量 を支えるためには血液、心臓が重要だったりするんだろうね。だから、鮮度の問題もあるのかもね。とにかくすごい動きでした。
刺身はとろとろで本当にうまい!


本日の釣果&タイドグラフ
2003年6月14日(土)伊東釣果とタイドグラフ
時間 サイズ 仕掛け エサ
サバ(15尾) PM.3:20〜
PM.6:00
15cm〜25cm カゴ投げサビキ アオイソメ
クロホシイシモチ PM.3:24 ? 棒ウキアジ鈎 オキアミ
豆アジ(4尾) PM.5:00〜? ? カゴ投げサビキ アオイソメ
赤文字:キープしたお魚  青文字:リリースしたお魚

ひとつ前のページに戻ります


サイトマップ






ネットの釣具屋さん




アウトドア用品
当サイトは
リンクフリーです

↓バナーとしてご使用ください
めざせ!堤防キング
メールの宛先はこちら: Copyright (C) 2004-2009 tebo-king. All Rights Reserved.
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送