お魚レシピ集です海の堤防釣り日記です2002年に釣れたお魚の統計所です掲示板です!お気軽に!自己紹介ですトップページに戻りますメールはこちらからどうぞ釣り場案内です全国のタイドグラフです参考文献です自作の釣具です釣り以外のブログ日記です釣行記以外のブログ日記ですお魚レシピ集です魚図鑑です海の堤防釣り日記です2002年に釣れたお魚の統計所です掲示板です!お気軽に!自己紹介ですトップページに戻りますメールはこちらからどうぞ釣り場案内です全国のタイドグラフです参考文献です自作の釣具です

めざせ!堤防キング > 最新釣行記 > 2003年釣行記> 南のお魚くん、はじめまして〜!

南のお魚くん、はじめまして〜!

NO. 釣  行  日 場 所 ス タ イ ル 地図はこちら
30 03/10/12(日) 小川港 堤防
お 天 気 釣り方・仕掛け えさ
曇り時々雨
サビキ仕掛け
カレイ仕掛け
ヒラメ仕掛け
タチウオ仕掛け
アオイソメ/1パック
マキエ/1ブロック
堤防マキエ/1袋
キビナゴ/前回の残り
満潮 干潮
大潮
やや澄
06:31/18:11 00:11/12:18

この釣行記は、黒文字:妻、青文字:夫が書きました。写 真は夫が撮ったものです。

連休ならず!
月曜日に仕事が入ってしまった夫。しかたなく、日曜日のみの釣行となりました。
天気もあやしい雰囲気。さて、どこに行きましょうか?
天気がちょっとでも良さそうな静岡方面かな? 沼津の静浦あたりもいいけど、なんとなく混んでそうだし…。そういえば、焼津に行った時、皆さん夜はタチウオ狙ってたねー。前回ウルメイワシも大漁だったし、ちょっと遠いけど焼津に行ってみましょう! タチウオ釣れるといいなあー。

天気予報では雨が落ちて来ないのは近辺では静岡方面 ということと、タチウオは沼津、焼津が釣れるらしい。少し遠いですが、ドライブがてらレッツゴー。

11時出発!
前日、早く寝て久々に早朝出発! と意気込んでいた夫は、なぜか眠れない病に…。夜中の3時出発予定だったのですが、やっとこ眠れたのが3時というナントも悲しいことになっちゃいました。
そうとは知らず、不眠症とは無縁の私はグースカたっぷり寝ちまいました。夫すまん。
昨日早めに食べて寝たので起きたらもう腹ペコ限界状態のふたり。今日は軽く朝ごはんを食べてからの出発です。軽く食べたので、足柄サービスエリアあたりで何か食べよーっと野望を抱く私。うっしっし。
結局、出発はいつもと変わらない時間に…。

渋滞…
連休だからきっと道は混んでるよねー? と心配でしたが、インターネットで高速混雑予想を見ると、焼津に着くのが30分くらい遅れるくらいの渋滞とのことで、まあそれくらいならと思っていたのですが…。
実際に走ってみたらば、厚木まで15kmの渋滞! じわじわと流れてはいますが、やっぱり混んでます。
小田原厚木道路で伊豆に温泉旅行の方がいっぱいいらっしゃるのかなー? なんて話ながら厚木をクリアー。やれやれと、ほっとしたのも束の間、またまた渋滞。あれ〜? と思ったら今度は御殿場出口渋滞とのこと。

足柄SAに寄っておやつ食べる〜! と思ってたのに、SA入り口まで御殿場の渋滞の列が!!
足柄SAには入れませんでした。がっくし。
すごいねー。皆さん、箱根に紅葉&温泉旅行かな? 高速だっていうのに旗を持った交通 整理の方までも出動で大混乱。そこを過ぎると道はすいすーい。足柄に寄れなかったので富士川SAでおやつタイム。
チーズ天、たこ天、肉まんに、餃子まん。たこ天おいちー!

御殿場アウトレットモールか、山中湖か、はたまた箱根か。上りも下りも出口で4km程度の渋滞! 横目に最右車線をスィ−。

焼津降りてからも渋滞?
その後順調に愛車を走らせ、焼津で降りましたら…またまた渋滞が。なんだろー? と思ったら、焼津お魚センター渋滞でした。連休だから? と思いきや、結構県内の車が多かったので、お土産というより安いのかな?
遅くまでやってたら帰りに見たいんだけど…。きっと無理ですねー。残念。

釣具屋さんはこの前来た時に偶然見つけたイシグロさんへ。前回閉店間際でゆっくり見られなかったので今日はゆっくり店内散策。やっぱり見たことない仕掛けとかオモリとかあって面 白いです。
エサと仕掛けを購入。いざ! 小川港へ。タチウオく〜ん待っててね〜!

まるで業務用のようなマキエを売ってました(笑)。近隣では静岡でしか見ないペレットもあって、購入したかった。養殖用のエサをマキエに入れるんです。

って、ここから今まで降っていなかった雨が本格的に降り出し…。予報は曇りだったんだけどなあ。

焼津小川港スタートは午後3時過ぎ
さて、すっかり遅いスタートになってしまいました。
この前より少し右側に釣り座を。前回この辺りにタチウオ狙いの方がいっぱいいたからねー。

あっ、ちょっと離れた所にいらっしゃるおばさん、サビキに何か一荷で釣れてる!
なんだろう? アジ? でもちょっと違うなあ? ヒイラギかなあ?

雨はさっき程降っていないものの、竿の準備をしている間、ポツポツと…。カッパを着てみたけど暑い〜。脱ぐと降りが激しくなり、着ると止むという嫌がらせの様な雨。くしょ〜!

しかし、前回来た時よりも随分空いてました。雨だからかなあ?
すると、花火の音が! あ、もしかして、皆さん運動会かな?

結局、夜までずっと花火の音が響いていましたね。

焼津小川港 焼津小川港

虹〜!
しばらくすると、雨も止み、虹が〜! うお〜! キレイ〜!
よーし! がんばろ〜!

カメラの画面には入りきれなかったのですが、この湾内のサイズぴったしに、きれいな半円が描かれました。

焼津小川港虹 焼津小川港虹

はじめまして〜!
夫は自作カレイ仕掛け(テンビン)を投げ。
足下にはヒラメ仕掛けにキビナゴを付けてブッ込み。
私はサビキ仕掛けで足下狙い。

間もなく投げ竿にかすかなアタリが! おっ? 何かな? 夫が竿を持つと何か重そう。
私「なに? 釣れた?」
夫「重いけど動かない…大ヒトデかなあ?」
私「カレイじゃないの?」わくわく。
夫「あ? 動いた魚っぽい」

あまり暴れなかったんですが、根掛かりが動いたような手が痛くなるほどのずっしり感はありました。

上がって来たのは??? うーん? 君は…誰?
鯛の様で鯛じゃない…。ウロコはイシモチっぽいけど、形が全く違うし…。ヘダイかなあ? でも顔がちょっと違う様な?
クロサギ?何だかわからないので、とりあえずバケツへ。→PM.4:03
丁度そこへ、地元の方らしき御家族が…。
お母さんがバケツを覗き「ちょっと失礼して見せてくださいね。 これは何ですか?」
夫「わからないんですよ、何ですかね?」
私「食べられるお魚でしょうか?」
お母さん「ちょっとお父さん、この魚何かね? サッパ? コハダ?」
お父さん「違うね。うーん? なんだろう? サッパじゃないよ…。コハダでもないし…。こういう魚でこのサイズなら食べられないことはないよ」
地元の方もわからないお魚さんが釣れてしまいました!
しかし、わからないのに食べられるよって、お父さん! どきどきどき。

図鑑と見比べてみたけど、一番近い形なのはやっぱりヘダイかなあ? クロダイより、おいしいって書いてあるよ。
今一つしっかり喜べないけど、とにかくなんか美味しそうだよ。帰ってインターネットで調べてみましょう!

焼津小川港イカ狙うの?
夫は最近、釣り番組でアオリイカ釣りを見て、「釣ってみたいなあ」とつぶやいていました…。
夫「ここはイカは釣れないのかなあ?」
私「やってみれば?」
まずはブルーの3.5のエギをセット。
一投目反応なし。二投目反応なし。三投…、四投…、五投…。
夫「これじゃダメかな? ピンクにしてみよう」
一投目反応なし。二投目反応なし。三投…、四投…、五投…。
夫「やっぱ釣れないね」
って、あきらめるの早過ぎ!
お隣の小学1年生くらいの男の子もエギを投げていましたが、釣れていませんでした。
この対決を密かに楽しんでいた私。小学生に釣れたら面白かったんだけど…。(悪妻[わるづま])

…。

ウルメくん?
周りの方はポツポツとウルメイワシが上がっている様ですが、この間来た時みたいに釣れ釣れじゃないなあ。5時くらいからが釣れ時になるのかなあ?
夫も足下のサビキに参戦。そして、釣れない私を横目にあっさり1尾ゲット! くしょ〜! それにしても、前回釣れたウルメくんよりもサイズが随分と大きいねー! 17cmくらい! え〜ん、私も釣りたいよ〜ん。

焼津小川港ヒラメ?
夫「ヒラメ仕掛けに大きなアタリが一回あったよ」
私「えっ? ホント?」と言いつつ竿を持ってみる。

前に妻はなにかでここの足下で大ヒラメが釣れたのを読んだことがあるそうで。期待はふくらむ!

夫「ヒラメ40なのでは!?」 。
私「あ、そうか! でも、なんかかかってるみたい! 重い!」ぐるぐるぐる。
夫「えっ? ヒラメ? タモいるの? 作ってないよ」と言ってる間に上がってきちゃった。
ふたり「カサゴだ〜!」
21cmのカサゴくんでした。
夫「キビナゴえさ、優秀だね〜」
私「ホントだね〜」
しまった! この前、横須賀でタチウオ狙った時に、5尾も使わなかったので、今日も5尾しか持って来てないや。こんなことならもっと持って来るんだった!

クロサギ、カサゴ、ウルメイワシ皆さん納竿?
夕マズメ時間になったのに、相変わらずウルメイワシくんはポツポツ。
夫が3尾追加する間、なぜか私は1尾のみ。ちょっと鈎が太いからかなあ?
渋いながらもトリックサビキの方は順調に数をのばしてる様です。
しかし、暗くなりかけると皆さん「明日も来よう」とつぶやきながらの納竿です。
いいなあ。毎日こんな釣り場に来られるなんて! うらやましー!
サビキの方と入れ違いにタチウオ狙いの方とルアーの方がいらっしゃいました。
ルアーは何狙いでしょうか? やっぱりタチウオ? それともイカかなあ?

月タチウオ?
さてっ! そろそろ本命のタチウオ狙ってみますか?
と思った時にはすでに真っ暗状態に…。しまった! 明るいウチに仕掛けの準備しておくんだった!
懐中電灯の明かりを頼りに仕掛けをセット! 今日は私の竿もタチウオ狙いに。竿2本で挑戦!

今日はタチウオ狙いの皆さんは、私達の釣り座より、もっと右側ですね? 仕掛けが投げ込まれるのが流れ星みたいでキレイ! 白灯のある石津堤でも、タチウオでしょうか? 電気ウキが投げ込まれるのが見えます。
私達のずっと左側には投光器でアジ狙いの方(?)が。
しかし、皆さん釣れていないようです。

後ろの漁協の中ではネコの物凄いバトルがえんえんと続いていました。暗い中、サビキの方は、細かいアタリが続きますが、鈎掛かりにはいきません。たまにクロホシイシモチが釣れました。

タチウオ仕掛けですが、横須賀と違って深いから、タナは深めの方がいいのかな?
夫のは3ヒロ、私のは2ヒロ半くらいでトライ!
キビナゴくん頑張って!
潮が流れているからなのかウキがゆっくりと左に。

投入してすぐ、夫のウキに変な動きが! チョンチョンと微妙な感じ!
しばらくして上げてみると! なんと! キビナゴの下半分が、かじられてる!!!
やっぱり! アタリだったんだ〜!
俄然気合いが入るふたり。エサを付け直して再び投入!

私のウキは何にもあやしくないなあ? タナを夫のにあわせた方がいいかなあ? と思って仕掛けを回収してみると、なんと! こっちもかじられてる!! 頭しか残ってないし…。またまたエサを付け替え再び投入。

風も波もそんなにないのに、ウキは右に左に流され、しかもアタリが微妙過ぎ。これは横須賀よりも深い所を狙っているからなのかなあ?
とにかく、幽霊魚はすぐそこまで来ている様です。

その後も微妙な動きがあるものの、一向にウキは沈む気配を見せず、エサだけがかじられている状態に。
左の方の水面がゆら〜っと不自然に波立つ。
夫は最後のキビナゴくんを付けてゆら〜っとなった辺りに仕掛けを投入。
すると間もなく豪快なアタリが! なんだ〜なんだ〜! またサバが来たか〜!?
夫「おっ、重い…」
と上げてみると…そこには大フグが! がっくし。
サバなら食べられるけどフグじゃ食べられないじゃないか〜!

海面上はポツポツとネオンのようにタチウオ釣りの明かりがあり、「タチウオ銀座」の名前の由来がわかった様な気がしました。真っ暗な海面 になにか大きなものがある!と思ったら、沖堤から帰って来たボートのおじさん達。ここの堤防は海面 までの距離がないので、簡単におじさんとボートが上陸。ちょっとびっくり。

さてさて、キビナゴくん終了〜! 全くもって不覚でした。ありったけ持ってくれば良かった…。
しかたないので納竿か? と思ったけど、さっき釣ったウルメくんでもいいんじゃない? ってことですでに内蔵取ってデカクーラーに閉まったウルメくんに出動命令が…。
一番小さいのでも16cmくらいだったので、半身にして使うことに…。これでも釣れるのだろうか???

キビナゴくんより人気がないものの、相変わらずちょっとあやしいアタリがあって、えさがかじられている!
私のキビナゴくんも取られた〜! イワシくん半身を投入。

しかし、9時を回ってからはアタリもなく、エサも無傷のまま戻って来て…。
タナが変わったのかな? と浅くしたり深くしたり…。しかし、ウルメはいやなのか? タナが違うのか? はたまた、もう就寝してしまったのか、アタリは全くなくなってしまいました。

10時過ぎた時点で夫はあきらめムードで片付けをはじめ、私は「えーん。釣りたいよー」と粘ったのですが…。
気付けば、すでに11時近い…。うおー。凄く粘っちゃったけど、帰りが大変だ〜。すまんすまん。
てな感じで、今回もタチウオの顔を見ないまま納竿となりました。がーっくし。。。

帰り道はすいすいで。途中足柄SAに寄ってキムチ野沢菜と焼そばを買って帰りました。
家に着いたのは1時半過ぎくらい? 夫、本当にお疲れ様。

家に帰ってからインターネットでお魚検索。
パソコン2台使ってどっちが早く見つけるか夫と勝負!
ヘダイに似てるけど何か違うんだよねー。うーん? なんだろう? 家にあった小学生向けのイラスト図鑑をみつつ、夫「クロサギってのに顔形が似てるかも…」
私「えークロサギ? インターネット上のどの写真もクロサギはスリムだよ? この魚はもっと太ってない?」
夫「クロサギの見分け方は口がヒイラギみたいに伸びる、ウロコが簡単にはがれる、みたいだよ」
私「えー。ウロコはがれやすかったかなー?」と言いつつ、ふたりしてキッチンに駆け込み、口を確認。
クロサギふたり「うひゃ〜!!」
本当にヒイラギみたいに伸びました。→
こりゃきっと、クロサギの仲間だね。
流通はほとんどない様ですが、お刺身や塩焼で美味しいとのこと。
やったね!

指でソ−っとずらしてみるとするりと伸びました。東南アジアとか南の魚で、北は伊豆諸島あたりまでにしか生息していないようです。わざわざ焼津まで行った甲斐があった(?)。
さばきはじめると大きなウロコがぽろぽろとほどける感じで、まさに2大特徴にあてはまりました。となると刺身、塩焼が美味しいらしいクロサギ君に決定ですな。
なお、レギュラーサイズが20cmなので、これはかなり良いサイズ!


夢中で 検索している間に3時半過ぎて…。
てーへんだー。早く作って食べないと〜!

ごはん!ごはん!
[ウルメイワシ]
翌日の朝ごはんで!
この前美味しかったつみれにゅうめんに。
今回、シソやみょうがを買って来られなかったので、すりおろしショウガとゴマでつみれに。 うま〜!
[クロサギ?]
お刺身と塩焼で。
このお魚、とっても上品な感じの味。
お刺身も塩焼きもとっても美味しかったです!
[カサゴ]
お刺身とカマは塩焼きで!
お刺身だけで食べようと思ったのですが、カマの身が捨ててしまうにはあまりにも美味しそうだったので塩焼きにしてみました。
結構食べる所があって、しかもうまー!
お刺身は、わさび醤油も美味しいけど、塩をふってスダチをちょっと絞ったのがまたいける!

ウルメイワシ、クロサギ、カサゴ
▲上から
ウルメイワシ、クロサギ?、カサゴ
カサゴお刺身、クロサギお刺身
▲上がカサゴお刺身、下がクロサギ?お刺身
クロサギ塩焼き
▲クロサギ塩焼き
カサゴカマ塩焼き
▲カサゴのカマ塩焼き
ウルメイワシのつみれにゅうめん
▲ウルメイワシのつみれにゅうめん

今日は、はじめましてのなかなか味わえないお魚さんや、虹も見られたし、横須賀と違って一応キビナゴ喰われたし…、楽しかったです。
でも、ここまで来たら小さくてもいいからタチウオの顔が見たかったなあ〜。とにかく残念! またがんばります。

クロサギは評判通りの、全くクセのない味。釣り人しか味わえない魚を食べられることは幸せなり。


本日の釣果&タイドグラフ
2003年10月12日(日)焼津釣果とタイドグラフ
時間 サイズ 仕掛け エサ
クロサギ? PM.4:03 23.5cm 自作カレイ仕掛け(テンビン) アオイソメ
ウルメイワシ(4尾) PM.4:30〜
PM.6:00
17cm サビキ仕掛け
ウルメイワシ(エサとして使用) 16cm?
カサゴ PM.5:00? 21cm ヒラメ仕掛け キビナゴ
クロホシイシモチ(2尾) PM.7:30? ? サビキ仕掛け アオイソメ
フグ PM.8:00? 25cm? タチウオ仕掛け キビナゴ
赤文字:キープしたお魚  青文字:リリースしたお魚

ひとつ前のページに戻ります


サイトマップ






ネットの釣具屋さん




アウトドア用品
当サイトは
リンクフリーです

↓バナーとしてご使用ください
めざせ!堤防キング
メールの宛先はこちら: Copyright (C) 2004-2009 tebo-king. All Rights Reserved.
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送