お魚レシピ集です海の堤防釣り日記です2002年に釣れたお魚の統計所です掲示板です!お気軽に!自己紹介ですトップページに戻りますメールはこちらからどうぞ釣り場案内です全国のタイドグラフです参考文献です自作の釣具です釣り以外のブログ日記です釣行記以外のブログ日記ですお魚レシピ集です魚図鑑です海の堤防釣り日記です2002年に釣れたお魚の統計所です掲示板です!お気軽に!自己紹介ですトップページに戻りますメールはこちらからどうぞ釣り場案内です全国のタイドグラフです参考文献です自作の釣具です

めざせ!堤防キング > 最新釣行記 > にゃんこまっしぐら?

にゃんこまっしぐら?

NO. 釣行日/時間 場 所 ス タ イ ル 地図はこちら
4 07/10/10(水)
PM.12:30〜PM.6:00
釘ヶ浦
吉田魚港
堤防
お 天 気 釣り方・仕掛け え さ
大潮
曇り時々晴れ
イシモチ仕掛け
ちょい投げ仕掛け
サビキ仕掛け
青イソメ
コマセ

この釣行記は、黒文字:妻、青文字:夫が書きました。

駿河健康ランド泊

前日(10/9)に山梨の南部に用事があって出かけたので、こりゃ家に帰るより静岡市辺りに抜けて一泊! 翌日釣り休暇を取ろうではないか! という夫の案で出発。

今回のお宿は静岡県静岡市の『駿河健康ランド』さんです。
『駿河健康ランド』さんの記事はブログに載せましたので興味のある方は
↓こちらをクリックしてみてください。

ぶどう畑に囲まれて
静岡・静岡市 駿河健康ランド


ブログ記事には書きませんでしたが、釣り船・宿泊パックというのもあるようです。
船に乗って釣りしたことがないのでお得なのかどうか今ひとつよくわかりませんが、きっとお得なんでしょうね。釣りの後、お風呂にも入れるようなので、夏のアジ釣りなんかいいかも?

すぐ目の前がサーフで、ヒラメの良型などがあがっているようです。
写真が掲示板で紹介されていました。ヒラメいいなー。

さて、釣り釣り。
今日は船ではなく堤防です。
朝6:30起床、朝風呂にも入って気合い充分
堤防キングめざして がんばるぞー! おー!

朝サウナで英気を養いました。朝日の海を見ながら涼しい風でさましました。

吉田漁港へ

いつも日帰り釣行の時は焼津まで3時間(往復6時間)の道のりを行くのがやっとだった食いしん坊夫婦。
今日はちょっと足を延ばして『吉田漁港』へ行ってみることに!

今日は静岡市からだから余裕〜♪とばかりに朝風呂なんか入っているから…
出発は 10時くらいになっちゃいました。ははは、相変わらずののんびりぶり…いかんぜよ。

昔は「越すに越されぬ〜」ってな感じで大変だった大井川を渡り…
さてエサ屋さんどうしよう。と思っていたらちょうどいいところに釣具屋さんの看板が。
庄司釣具店(静岡県榛原郡吉田町住吉5435-35)さんでアオイソメとコマセを購入。

スタートは結局12時半

吉田漁港吉田漁港に12時に到着。さっそく漁港前の堤防を覗いてみると「おー釣り人さんいるいる」車横付けで…えーとサビキの方が多いのかな?
イワシなどが釣れているようです。

しかし、灯台のある堤防に囲まれていて、夫のやる気がダウン。
海原の見えるところで釣りするのが好きなんだよね夫は。
ということで灯台のある東防波堤も覗いて見ることに。
車でぐるりと回りこんで行ってみました。何人か釣りをされていましたが、一応立ち入り禁止という札があります。
さらに堤防を荷物担いで歩かなければならないこともあり断念。

釘ヶ浦にボンコくん?

浦ヶ釘と、ふとお隣の海岸(釘ヶ浦?)を見ると投げ釣りされている方が2〜3組目に入った!
ここならまさに夫の望んでいた『大海原へ思いっきりキャスト』ができるじゃありませんか。
ということで、まずはこちらで釣りをすることに。

風はあまりないので投げやすそう。
波も比較的穏やかですが濁りは入っている感じです。
ガイドブックを見ると…冬にイシモチがと書いてある♪

夫「濁ってるしイシモチなんか釣れそう?」とイシモチ仕掛けを付けてキャスト!

私はちょい投げ仕掛けで。
すると、すぐにアタリ!

浦ヶ釘浦ヶ釘
 ▲釘ヶ浦

お! きたきた! でも軽いぞ…ちびっぽいなあ。
キラキラと波間に漂いながら上がってきたのは…
お! ホントにイシモチくんだよ〜♪ で、でも…
ちびっちゃー!! 10cmくらいじゃん。
ちびちびイシモチくん釣り場ガイドブックによると地元の人は当歳魚のイシモチくんを『ボンコ』と呼ぶらしい。
「いいかい、大きくなって戻ってくるんだよ〜ボンコくん〜」とやさしくリリース。

←地元の人がボンコと呼ぶちびイシモチ

夫の竿にもなにやらアタリが!
それーと上げてみると! 今度はちょっといい18cmサイズのイシモチくん! 
夫 「わーい! ムニエルムニエル」
そう、夫は鹿島で釣ったイシモチのムニエルの味が忘れられなくて、イシモチずっと釣りたかったんだよね。 よかったね、念願が叶って。うむうむ。

六本木のホテルでランチを食べた時にイシモチのムニエルがどーんと出てきておいしかったこともありました。フレンチにもあるのでしょうかね。釣った時くらいしか食さないイシモチ君、意外においしいです。


その後も、ちびくんのエサとり攻撃は続き。いったい何尾のボンコくんを釣ったのやら…
ちょっぴりうんざりムード。。。
しかし、そんなエサとりに混じってまあまあサイズを5尾追加。
これでなんとかムニエルは出来そうだね。

それにしても、もうちょっとビッグなイシモチくんはいないのか?
やっぱり夜がいいのかな? それともまだシーズン到来じゃないのか?
えっ! う、腕??? いやいやそんなはずは…(汗笑)

ヒイラギ夫の置き竿にひょこっとアタリがあったので上げてみるとそこにはキラキラ光る ヒイラギくんが!→
リリース。

そしてリリース直後に私の竿にもヒイラギくんが…。
まさか同じ子じゃないよね?(笑)

とてつもなくでっかいヤツ?

そして、相変わらずのボンコくん攻撃のさなか…
夫の竿に衝撃のアタリがッ!!
あわてて竿を手にする夫!
まるで梅宮辰夫並みのビッグファイトを展開する食いしん坊夫。←どっかで聞いた台詞だなあ。
竿は弓なりに曲がり腰を入れて右へ左へと竿をさばく夫。
私「がんばれ! こりゃそうとうな大物だね。引きはある?」
夫「ある」(額に汗をにじませながら)

そして格闘すること3分程(たぶん夫には20分にも30分にも感じられたのでは?)…
バシーーーーッ!!
ふたり「あっ!!」

とてつもなくでっかい獲物に逃げられた瞬間でした。
ああ、いったいなんだったんだろうね? せめて波間に顔くらい見せてくれればよかったのにね。←それじゃダメって夫に怒られそうだけど…。

まず、竿立てごとなぎ倒されて、あわてて竿を手にするとものすごい引き。ぐいぐい引っ張られます。
まあまあそこそこの体重の私をあっという間に波打ち際までひきづっていく怪力魚。こりゃたまらんと横に逃げながら波にあわせてリールをまきまき。
しかし、巻いても巻いても終わりがない。もう腕が力尽きそうで。
それでも、あと少し。しかし、この重さを波打ち際引きずり上げるのは無理があるような気がする。
実際、もうピクリとも動かなくなってしまった。おそらく海水の部分から上がりかけてきているのかも。

こういうとき、どうすればいいんでしょうか?
堤防からならタモ部隊出動ですが、サーフでは?

そのうち、ばきっという破壊音とともに竿は折られ、糸はきれてしまいました。
ふぅいったいどんな魚だったのかな、顔がみたかった。


大物に逃げられた夫は戦意喪失…。

ちかれたびー。

そろそろ吉田漁港に移動してサビキでもやりますかってな具合に。

おやつに生どら焼き

移動途中、『吉田名物 生クリームどらやき』と書かれた看板を発見!
吸い込まれるようにお店に入ってみると…
そこにはいったい何種類あるの!? と目を疑うほどいろいろな味のどら焼きくんが。

松月堂製菓舗 松月堂 生クリームどら焼き
▲住吉名物 松月堂製菓舗さんの生クリームどら焼き

とりあえず、メープル、バナナ、もうひとつはシンプルに小倉(だったかな?)を購入。
これが甘すぎなくて生クリームも程よくおいしいかったのです! おやつ作戦(?)大成功!


吉田漁港

吉田漁港に移動完了。
お! おっちゃんたちサビキで釣ってる! 釣ってる!
でも、お昼にいた釣り人さんではなさそうな雰囲気。
それはなぜか…この後あきらかになるのでした。

わたくしたちもお仲間に入れていただき、サビキ開始。
しかし、比較的すいている漁港よりの場所でサビくものの…
あまり手ごたえなし。

サッパサビキ仕掛けを投入して底まで沈めると、すぐに小気味よいアタリ。
お、結構いい引きだよ。ぐるぐる。キラリ! としながら上がってきたお魚くんはイワシより大きくひらびったい!? おっ? サッパくんかな?
釣り魚図鑑を出して検索。やっぱりサッパくんでした →

はじめて釣ったけど背中に青味がかかっていてとてもキレイなお魚くんだね。

小骨が多く酢漬けで食べるのがよいって書いてあるね。
ままかりってやつかな?
どうしよう…持って帰る? それともリリース?
悩んだあげくリリース。

ふと東防波堤よりの場所でギュウギュウになりながらサビいていたおっちゃんたちを見ると、サッパくんやイワシくんをボンボンとゲットしておる。 おー! いいなあ。

でもあんなにギュウギュウ詰めな場所に入って行く勇気がわたくしたちにはないよ〜(涙)。
と思っていると、ギュウギュウのところでやってたおっちゃんがてくてくこちらに歩いてきて…
おっちゃん「あっちの方が釣れるよ。移動してやった方がいいよ」
私たち「ありがとうございます!」
渡りに船とはこのこと?

私たちが移動するころには、おっちゃんたちはすっかり片付けてどんどん帰って行きました。
そして、また新たなおっちゃんたちが…。
そうか、釣れ釣れだから回転いいのかな? お昼にいた人も釣れ釣れで帰って行ったのか?

さあ、釣るよ〜♪ イワシくんおいで〜♪
サビキの棚を浅めに投入。
お、来た来た。ウルメイワシくんゲット!

隣にいたおっちゃんに「おっ来て早々釣れたね」
私「はい、ありがとうございます」

よし今日こそつみれめざしてがんばるぞ〜。
あれよあれよと言う間にバケツがイワシくんでいっぱいに。
しかし、20尾ほど釣ったところでパタリとアタリが遠のく…。
あああーーー、イワシくんいかないで〜。

しゃあない、底を狙ってみるか…アジくんなんか釣れたりして?
ビンビン! あ! アジくん!? でもなんか違うな〜? アジより引きが強い? ぐるぐる。
ふう、またサッパくんか〜。リリース。
しかし、この後も釣れる釣れる…。

20尾近くリリースしたところで、のらにゃんこ登場!
3つくらい向こうで釣りをしていたおっちゃんのバケツから目にも留まらぬ早業(の割には見てたけど)でお魚をゲット!!
うわー、すごい!!

吉田漁港ののらにゃんこ食べ終わったにゃんこちゃんがこっちを遠くからじっと見ている…。→
なんかうちのバケツも狙われてる?

そんな折、またまたサッパくんをゲット。
もしかしてにゃんこ食べるかな?
「小骨があるから いらにゃい」ってなる?
ちょっと近くに行ってぽいーっとサッパを投げると…
スタスタターーーっと走って取りに来て、サッパをくわえるとまたスタタタターっと側溝の中に入って行きましたとさ。
ふーん、あそこでゆっくり食べるのね。

そうか、「にゃんこよ、サッパくんはおいしいのか?」
こころなしかうなずいているように見えるのらにゃんこ…。
どんどん釣れていることだしにゃんこの言うこと聞いて持って帰ってみようか?
私は酢〆のお魚はどちらかというと苦手なんだけど…お母さんコハダとか好きだから喜んでくれるかもね?

吉田漁港の夕焼け 吉田漁港の夕焼け
▲夕焼け 今日もすばらしかったです

夫とふたり、どんどこ釣る釣る。
イワシくんもたまに混じったりしながら、またバケツがいっぱいに。
充分釣れたし、日も暮れてきたし、もうそろそろ帰りますか?
って、言ってたらウミタナゴくんが釣れました。ちびくんなのでリリース。 納竿としました。

周りのみなさんも、1時間ほどで満足して帰って行かれる方が多かったです。
いつもこんな釣り場なのかしら?
だったらすごくうらやましいです。
家から30分くらいのところにこんな堤防があったらいいのに…。

毎晩のおかずを釣りに来ている軽トラのおじさんばかりでしたね。積荷には鍬や鍬が(^^)。
きっとイワシやサッパでいっぱいやるんですなー。

インターに向かう途中スーパーに寄って、釜揚げしらす、黒はんぺんなどを購入。
4時間近くかけて家路に着きました。

さあ、ごはんごはん。

本日のレシピ

▲サッパ

▲ウルメイワシ

サッパ
酢漬けで

和風と洋風の2つの味を作ってみました。

サッパはウロコを取って、内臓と頭を落とし水で洗い三枚におろす。皮はそのまま引かずに塩少々を振って冷蔵庫で1時間寝かせる。

酢で軽く洗って、
下記の、和風、洋風それぞれの液に漬け込む。

和風
酢と水を同量、みりん少々、しょうがの千切り、昆布、とうがらしの輪切り

洋風
白ワインと酢(ワインビネガーなど)を同量、塩少々、白コショウ(粒)、ローリエ、たまねぎ(輪切り)、ニンジン、お好みのハーブ(タイム、ディルなど)

お好みで1時間〜一晩置いて頂きます。

これがうまいのなんの。小骨あるんですか?と思うくらい骨は全然気にならなかったです。

あと、 一晩置いたものよりも1時間くらいのものが身がやわらかなままでおいしかったです。

じつは次の日のお昼に作ったから夫は夜食べたのでこのおいしい1時間のヤツを味わえなかったんだよね。すまん夫。
こんなにおいしいならリリースするんじゃなかった…と、またしても後悔。にゃんこの言うこと聞いて持ち帰ってよかったよ。

ウルメイワシ
つみれと塩焼きで

ウルメイワシは念願のつみれに。
にゅうめんで頂きました。
うまー。
つみれにゅうめんの作り方はこちら の一番下にあります。

塩焼きは…やっぱりウルメイワシはさっぱりしているからつみれや干した方がおいしいかも?

イシモチ
ムニエルで

ムニエルで頂きました。
夫の念願だったからね。
しかし、写真失敗しました。
あんまりにもおいしくなさそうに撮れてしまいました。がっくし。
でもおいしかったんですよ〜(汗)


▲和風ままかりの酢漬け

▲洋風ままかりの酢漬け


▲ウルメイワシのつみれにゅうめん

▲ウルメイワシの塩焼き


▲イシモチ

いやー、イシモチもサッパも抜群においしかったです。ままかりは名前に違わずうまし!
それにしても、あの大物の正体はなんだったのだろうか?
あんな引きははじめての経験でした。


本日の釣果&タイドグラフ
時間 サイズ 仕掛け エサ
イシモチ(6尾) PM.1:09〜2:10 14〜18cm イシモチ仕掛け
ちょい投げ仕掛け
青イソメ
ちびイシモチ(多数) 10cm前後
ヒイラギ PM.1:20 13cmくらい?
ヒイラギ PM.1:57
恐ろしくでかい何かに逃げられる PM.2:00 ??? イシモチ仕掛け
サッパ(20尾) PM.4:42〜5:40 12〜13cm サビキ仕掛け コマセ
サッパ(38尾) PM.4:42〜5:40
ウルメイワシ(27尾) PM.4:50〜5:40 15cm
ウミタナゴ PM.5:36 15cm
赤文字:キープしたお魚  青文字:リリースしたお魚

ひとつ前のページに戻ります


サイトマップ






ネットの釣具屋さん




アウトドア用品
当サイトは
リンクフリーです

↓バナーとしてご使用ください
めざせ!堤防キング
メールの宛先はこちら: Copyright (C) 2004-2009 tebo-king. All Rights Reserved.
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送